買取日記
BLOG新着記事
RECENT POSTS猫好きスタッフの買取日記。豆知識から、地元ネタ、セレクターズの日々の様子など。
-
映画化第2弾『ダウントン・アビー/新たなる時代へ』を観てきた感想
9月30日に公開になった映画『ダウントン・アビー/新たなる時代へ』を観に行ってきました。
-
第4回富士見ノベル大賞入選『英国喫茶 アンティークスカップス 心がつながる紅茶喫茶店』
Twitterでフォローしていた方がなにやらアンティークカップまつわる小説を出版するらしいってことでポチっていた本書、遅くなりましたが読了しました。
-
ヘレンドのヴィクトリア・ブーケ、ローゼンタール × ヴェルサーチのメドゥーサなど、いろいろお買取しました!
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょう。当店ではありがたいことに今月もステキなお品物の買取が続いています。
-
当店で見つけたブランド食器のスクラッチマーク
洋食器の中には、なんらかの理由によりブランドロゴにスクラッチ(引っ掻きキズ)が付けられた商品が存在します。当店で見かけたスクラッチマークを集めてみました。(今度も追加予定)
-
マイセンの青い花、ブルーオーキッド(朱金)など、いろいろお買取しました!
5月末くらいから検索順位が上昇し、いろいろお買取させていただきました。
-
ロイヤル・コペンハーゲンのフローラダニカ、ウェッジウッドのユーランダーパウダーペールブルーなど、いろいろお買取しました!
ゴールデンウィークはみんな出かけてお店はヒマだろうと思っていたのですが、その逆で買取依頼をたくさんいただき忙しくしてました。
-
ウェッジウッドのユーランダーパウダーをはじめ、いろいろお買取しました!
3年ぶりの緊急事態宣言の出ていないゴールデンウィークってことで、みなさんどこかにお出かけされるのでしょうか?…当店は休ます営業しています。
-
買取相談の利用状況を調べてみました
買取相談のリピーターが増えている!そんな気はするのですが、実際のところどうなのか調べてみました。
-
「見る」「使う」だけでなく「知って」楽しむ洋食器入門本『あたらしい洋食器の教科書』
『初心者のための洋食器講座』シリーズをはじめ、数多くの陶磁史講座を開催されているカリーニョ代表の加納亜美子さんがお姉さんと共著で本を出すっていうから早速ポチりました。
-
ロイヤル・コペンハーゲンのジャパニーズティーセット、ロイヤル・アルバートのフラワー・オブ・ザ・マンスなど、いろいろお買取しました!
しばらく更新してませんでしたが、特になにかあったわけではなく元気でやっております。
-
テーブルウェア・フェスティバル2022に行ってきた
1月29日(土)より開催中の「テーブルウェア・フェスティバル2022」に行ってきました。
-
ヘレンドのマスターペインター作品(FRH、FRN)をはじめ、いろいろお買取しました!
しばらく落ち着いていたのですが、急に忙しくなりました。今年も出だしから買取が好調です。
-
販売チャンネルの振り返り(2021年)
「買取チャンネルの振り返り(2021年)」に続きまして、販売チャンネルの方も振り返ってみたいと思います。
-
新年あけましておめでとうございます(2022年)
新年あけましておめでとうございます。ロイヤル・クラウン・ダービーのトラのフィギュリンがあったのですが、少し前に売れてしまったので、代わりにイラストで。
-
買取チャンネルの振り返り(2021年)
あっという間に2021年も最終日。今年も買取チャンネルの状況を振り返っておきたいと思います。