買取日記
BLOG新着記事
RECENT POSTS猫好きスタッフの買取日記。豆知識から、地元ネタ、セレクターズの日々の様子など。
-
ビヤマグの蓋はなんのためにある?
そろそろ夏も終わりなせいかビヤマグの買取が何点かありました。その中に金属製の蓋がついたビヤマグがあったのですが、いったいこの蓋はなんのためについているのでしょうか?
-
銭洲亭(ぜにすてい)とエビフライ
こんにちは、チカです。今日はグルメリポートに挑戦です。紹介するお店は隣の駅(朝霞台)にある喫茶店の銭洲亭です。地元は結構有名なのですが、その有名な理由とは…
-
映画『黒執事』とウェッジウッド
今さらですが映画『黒執事』を観ました。原作のことは何も知らないのですが、「ウェッジウッドが特別協力した」ということで気になっていました。果たしてどんなテーブルウェアが登場したのでしょうか?
-
『ダウントン・アビー』でハイソな暮らしをお勉強
こんにちは、ユースケです。わが家は2人とも出不精で、自宅で映画や海外ドラマを観て過ごすことが多いです。そんな海外ドラマで最近ハマっているのが『ダウントン・アビー』です。
-
モントローズシェイプの秘密(後編)
モントローズシェイプの秘密(前編)からの続きです。仕事(ブログのネタ)だからという大義名分のもと、お茶の時間を確保!ではさっそく「最も紅茶をおいしく飲むための究極のシェイプ」というウワサが本当なのか確かめてみたいと思います。
-
モントローズシェイプの秘密(前編)
こんばんは、チカです。先日、縁あってロイヤル・アルバートのティーカップ&ソーサーがセレクターズにやってきました。そのお品物を調べていたときどうしても気になることがあったので、そのことについて書いてみます。
-
カメラマンの憂鬱
当サイトに掲載されている写真は全て自分で撮影しています。なかでもトップ用のイメージカットはサイトの顔でもあるので気合いを入れてがんばっているのですが、なかなかいい感じのカットが撮れません。そこで今回はちょっとした小道具を用意してみました。
-
イタリアン・フルーツの思い出
こんばんは、チカです。今日は私たちがまだ食器に興味を持ちはじめたばかりの頃の話をしたいと思います。ちょっと恥ずかしいお話です。
-
セレクターズのスタッフ猫のご紹介
こんばんは、チカです。今回はSELECTORSのスタッフ紹介(猫の部)をさせていただきます。 まあ、早速、猫の話をしたいだけなんですけどね。人間の「スタッフ紹介」はこちらをご覧ください。
-
セレクターズの3つの強み
はじめまして、SELECTORS(セレクターズ)の代表兼システム管理者のユースケです。ようやく本サイトが公開できました。とはいえ、まだ未完成な部分、コンテンツ不足なところもありますので、これからも日々更新していきます!
-
セレクターズはじめます
はじめまして、SELECTORS(セレクターズ)のチカです。 このたび、夫婦でブランド食器・インテリア雑貨専門の買取・販売をはじめることにしました。