買取日記
BLOGデータ分析
ANALYTICS当サイトの各種統計データ。
-
新年あけましておめでとうございます(2021年)
新年あけましておめでとうございます。暗いニュースが続く毎日ですが、良い年になることを祈っています。
-
買取チャンネルの振り返り(2020年)
あっという間に2020年も最終日。今年も買取チャンネルの状況を振り返っておきたいと思います。
-
ウェッジウッドの買取人気シリーズ(ベスト5)
いろいろなブランドの洋食器をお買取していますが、その中でダントツの人気なのがウェッジウッド。そんなウェッジウッドの買取点数が1,000点を突破したので、買取点数が多かったシリーズ(ベスト5)を紹介します。
-
販売チャンネルの振り返り(2019年)
「買取チャンネルの振り返り(2019年)」に続きまして、販売チャンネルの方も振り返ってみたいと思います。
-
新年あけましておめでとうございます(2020年)
新年あけましておめでとうございます。去年はシンプルだったので、今年はちょっと派手目なイラストで。
-
買取チャンネルの振り返り(2019年)
2019年も今日で最後ってことで、今年の買取チャンネルの状況を振り返ってみたいと思います。
-
買取日記の人気記事ベスト5(2018年)
振り返り記事が続いていますがあともう1つだけ。買取日記の人気記事ベスト5を集計してみました。
-
販売チャンネルの振り返り(2018年)
「買取チャンネルの振り返り(2018年)」に続きまして、販売チャンネルの方も振り返ってみたいと思います。
-
新年あけましておめでとうございます(2019年)
新年あけましておめでとうございます。今年は正月っぽいお飾りがなかったので、シンプルな干支のイラストで。
-
買取チャンネルの振り返り(2018年)
あっという間に今年もあと数日ってことで、2018年の買取チャンネルの状況を振り返ってみたいと思います。
-
ローコストなクラウド型データベース「nyoibox(如意箱)」
以前「リサイクルもデータベースを活用する時代」って記事を書きましたが、データベースの導入ってなんだか難しそう、お金がかかりそうってイメージがありますよね。
-
販売チャンネルの振り返り(2017年)
「買取チャンネルの振り返り(2017年後半)」に続きまして、販売チャンネルの方も振り返っておきたいと思います。
-
買取チャンネルの振り返り(2017年後半)
もういくつ寝るとお正月!ってことで、最後に2017年の買取チャンネルの状況を振り返ってみたいと思います。
-
セレクターズが公開1周年を迎えました
7月18日は何の日か知っていますか?そうそう、日本ではじめて光化学スモックが発生した日です…って違います(違わないけど)。えー、今日は当サイトの公開1周年記念日です!
-
買取チャンネルの振り返り(2017年前半)
あっというまに6月が終わり、2017年の前半が終了しました。早いですね…。一旦これまでの状況を振り返ってみたいと思います。